HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRiな生活 - 「竹」によるタグ検索結果 : 1件

人との縄張り争いというか土俵際というか思うところ 2015

よく噛み合わない議論になったり分かりあえないことになったりするのだけど、まぁそれは人それぞれ価値観があって当たり前だし、賛同を得られることばかりではないのが人間であって、人を自分の価値観の土俵に上げるのは無益だと分かってきたお年頃ではあるのですが。 基本的に、私が是とすることは、多くの人と共有できればそれはより良い世の中になっていくだろうとの信念に基づいているのです。簡潔なところでは、「すべてのことは難解であり、シンプルに表現されている事柄は、お金が絡んでいる / 騙そうとしているだけである」ということ。大きくテレビニュースで取り上げられること、クリック操作のみで行き着くネット情報、それらは恣意的な編集が絡んでいるのであって、真実にはほど遠いものである、という認識。むしろその考えがフィルターとして実装されている人とはそもそもの性質として摩擦がほぼ生じない。 例えば、和差積商のレベルで数学が止まっている人に微積分を応用する機器やテクノロジーの話題は通用しない。前提としてその議論は成り立たないので、本来そこで話し合いは他のステージに移すべき。でも、その数学知識を有していない側が、欠如そのものに理解を示さずに必要条件をすっ飛ばしてあろうことか己を表現しようとする人がいる。しかも結構たくさん。 「素人の方が柔軟な考えを持ち合わせている」「一瞬の思いつきアイデアが大きなインパクトを持っている」と勘違いしてる人、とても多いですがそれはバカを自己満足させるために世に出回っている情報なんですよね。そりゃたまに袋小路になっている時に一石を投じるヒントを貰った覚えは幾度となくあるけれど、それは全体を解決するほんの一厘ほどの情報であって、99% の脳筋ぐりぐり一番大切なところは自前で稼働させてるんですよ。いや本当に感謝はしますけれど。 ネットもいつの間にか大衆娯楽が氾濫してきて、キーボードを打つ動作が必要なくなってきてますが、そこは本当に面白いのか?右手ひとつでたどり着く情報ってどですかでん?のような懐疑心を持ってると、より楽しい世の中が見え始めると思うんですよね。 とはいえ、話し合いの中にストレスが生じないと人間関係は面白くなく関係も続かない、というちゃぶ台返し的な事実もあるのですが。 今年もよろしくお付き合いお願いいたします。

「竹」 に関連するタグ