HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRiな生活 - 「Malta」によるタグ検索結果 : 18件

2012年9月ストックフォトの売り上げっ

2012年9月のストックフォト収入合計は$749。内訳はshutterstock:$510、fotolia:$150、iStockphoto:$1、PIXTA:$88、Dreamstime:0 。 微妙にかなりメランコリ多忙。

インフラと義務教育が織る現代詩

最近ガーディアン・クルスというソーシャルゲームをやっています。たぶん生まれて初めてこの手のゲームをやったんじゃないかと思うけど、よくできてる。さすが老舗のゲーム会社、バランスがキワドく成り立っていて、次へ次への欲求を駆り立てる。 で、RMT よろしくレアなカードデータはヤフオクでも売買されているのですが、その商品説明に「新品」と銘打ってあることに現代詩を感じた次第。深く感銘しています。

Four card in bald@Naxxar, Malta

このくらいのブラケットショットになると、さすがに Photomatix 4 のデゴーストを使わないと絵にならない。 しかしキレイにつるつる頭が並んでくれて嬉しい。

秋の日や あちらこちらと プライバシー

ユーザーがプライバシーに関して望んでいる事と、プライバシー擁護家が主張していることとの間にズレがあると感じていた。〜中略〜 どのサービスがプライバシー侵害のレッテルを貼られるかはまったくの偶然で決まると、ペイジは言っていた。 「どのサービスもやり玉に挙げられる可能性が10%あるが、どれが標的になるかを事前に予測することは不可能だ」と、ペイジは言う。「人々が腹を立てる対象は、本来は腹を立てる必要がないものである場合が多い。それでも、『きわめて気味が悪いテクノロジーだ』と誰かが気の利いたことを言うと、言葉が一人歩きして、『きわめて気味が悪い』とみんなが言い始める。私の経験から言うと、どのくらいプライバシーが保護されているかという点より、最初に新聞の見出しがどのように書くかによって社会の反響が決まる面が大きい」 私の経験では、プライバシー問題や 2chのまとめなどを論拠にして嬉しそうに論争する人達は、多くの人が無駄な顕示欲、承認欲求、そして好戦性を秘めている。理論的な思考が欠落している場合も多い。ある日耳にして開いた口が塞がらなかったのは、「郵便はがきの値段は距離に比例するべきだ」、だ。頭がまっちろになった思い出がある。 もちろんすべての新科学を鵜呑みすることは危険だけど、無知を根拠とするクレームはテクノロジーの進歩を飛躍的に鈍化させるので、止めてください。 つ 提案 はだしのゲン読んで、自分がどのキャラに該当するのかをみつめてレポートしてください。

D600 の購入に向けて

通常の単写ではほとんど気にならないのだけど、HDR 処理や持ち上げまくったときに、センサーの劣化が目立つマイ愛機、もうすぐ 19万歳。写真上部のように、横に線がビシっと入るようになった。D800 もパっとしないし、買い直そうかなぁと思ってたら来たよ D600 きてるよ。 まだ触ってないけど、オートブラケティング 2段ステップ(最大 3段)、視野率 100%、D700 に比べて -200g、とくれば心傾くのもやぶさかではなく。贅沢言うならフルサイズ機に余計な撮影モードを搭載しないで欲しいくらいかしら。 さて、まずはお金を稼がなきゃだわ・・・ 今日の写真、マルタはナシャールの勝利の日祭り。マルタ写真も少し続きます。

マルタの荒地事情

スクーターで風を切りワインディングしていたところ視界の端に突如好物が目に入りUターン、農道に入り込みおもむろに近寄り狂喜乱舞 in マルタ。

マルタの廃墟事情

スケールが違うというか、いい加減というか、まぁ見事に放ったらかし。日本の廃墟ではお目にかかれない、この青空と破壊のコントラスト。はるばる三脚担いで地中海訪れて良かった。 場所はマップ中央ら辺の White Tower という施設。地勢的に、海からの侵略を見張る砦的な存在だったものだと思います。

マルタの道路事情

「マルタ行ってきたの!いいなぁ!写真見せてよ!」 「あ、うん。。。」 「ん、なにコレ・・・?」 「・・・」 「・・・」 「・・・」

<< 前へ |

「Malta」 に関連するタグ

「Malta」 に関連するタグ