HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。
以前にも敢行しましたがダイエット再開です。フリット作って食べてばっかりいたらムックムク成長してしまいました。 しかし今は気軽に自転車乗れる環境じゃないので、今回はファスティングをやっていきたいと思います。第一回目の様子を記録したので以下備忘。 しかし毎回思うけど、ダイエットって方法論はどうでもよくて。結局はモチベーションの維持なんですよね。そういう意味で今回は映像に収めて公表することで逃げ場をなくしての挑戦です。言っちゃったし。やるしかないし。
2017年5月のストックフォト収入合計は $383。内訳は gettyimages:$343、 fotolia:$27、PIXTA:$12、Dreamstime:$1。 1年くらいアップしてませんでしたが、最近手が動き始めました。
たまに何を買うでもなく書店をブラブラするんですが、表紙にストックフォトを使用してる小説が結構あるなぁという印象。ほうほう勉強になるなとニヤニヤしてるここ数年ですが、先日綿矢りさを魅力的に紹介した読み物を見る機会があり、あぁ読んだことないな読みたいなぁとブックオフへ足を運び、棚から適当に一冊お買い上げ。タイトルは『かわいそうだね』だった。ウチで読むのも何だから、コメダにてどりゃどりゃと表紙から巻末まで読了。したけど読んでる最中、ずーっと釈然としなくて内容がすんなり浸透してこない。 なんでか気がつくまで半日くらいかかった。表紙に使用されている写真が、意図された角度よりも時計回りに 90度回転してるのだ。まんず気持ち悪い。花の集合にパンプスが無造作に置かれている写真なのだけど、一見わからないんだけど、感じた違和感をずーっと引きずって読んでた。 芥川賞作家でしょう。何万部も平積みされるレベルの発行部数でしょう。それだけ多くの人目に触れることを考えても、読む人の心を自由にするための小説としても、あまりにお粗末な表紙の扱いである。いやちょっと待て、ひょっとしてそういう仕掛けなのか、と思い 90度反時計回転させてしげしげと眺めるも何の発見もなく、中間あたりで開いて伏せ置き、本全体を縦に俯瞰しても何も見えてこない。なんだこれは。たぶん私は同氏の新刊は買わないだろうなと思った瞬間でもある。 そんなに読書経験ないからわかんないけど、先人達は表紙をそんな扱いしたろうか。例えば居酒屋で注文したほっけの開きが、皮が上向きに出てきたらどう思うのか。坂口安吾はアタマから丸かじりしそうだけども。そんなことよりピアノ・ソナタのニ短調がなぜ40分に及ぶのか気にならない? とか言いながら箸でコンキリエを小器用に食べだす人もいそうだけど。 作家は文章で勝負だろうが。表紙なんて気にするんじゃねぇよ。しかあり。しかし私にとっては三遊間ガラ空き文壇感に不安を覚えた一冊でした。表紙からずっとドキドキさせてよ。ねぇ。
【20203/26追記】 狩猟用くくり罠のメカニズムと作り方です 世界最安値のくくり罠(箱部分)の作り方! ある程度試行錯誤した結果、たぶんこのタイプの罠に落ち着くんだろうなぁと思ったので、作り方と動作を紹介。ここ伊豆の国市付近では「弁当箱」と呼ばれています。理由は知らない。 まずは動作を紹介。 バネ部分の作り方はこちらを参考 に作りました。なのでここでは箱の部分のみ作り方を紹介します。 材料 側面(長)ベニヤ5.5mm厚 x 2枚 側面(短)SPF20mm厚 x 2枚 底面ベニヤ5.5mm厚 x 1枚 踏み板ベニヤ5.5mm厚 x 1枚 金属アングル x 2個 アルミ板 x 2個 アングル - 踏み板固定用ビス x 4個 アングル - アルミ板固定用ビス x 4個 木ネジ x 8個くらい 一応直径12cm以下にするのが決まりですが、地方により緩和されていますので、大きさは適当に決めてください。 箱を組み立てます。 踏み板部を組み立てます。 アルミ板を適当に曲げます。 ワイヤーが掛かるようにアルミの角を少し削ります。 踏み板部完成。 全体完成。 だいたいの制作費用(アバウトです) 木材:100円 金属アングル:200円 アルミ板:100円 ネジ:100円 バネ・塩ビ部分はあまり紛失しませんが、箱の部分は噛まれたり荒らされたりでかなり無くなります。なので、そこのコストを抑えるには、やはり自作しかないなと。この形に落ち着いている次第です。 かなりはしょった説明なので、詳細知りたい方はその旨コメント残して頂ければ返信しま〜す(๑•́ω•̀)
【2018/9/6修正】速度上昇係数を変更しました。以前より繋がりやすくなっている模様です。 もう2年くらい止めたり再開したりしてるサマナーズウォー。もうね、面白すぎる。んで、アリーナで金3くらいから大きな壁になってくる「割り込み阻止」の仕組みが分かったので、簡単に算出できるフォーム作った。参考に使用していただければ。 function calc(){ var totem = parseInt(document.form1.totem.value); var leader_percent = parseInt(document.form1.leader_percent.value); var buffs_all = (totem + leader_percent)/100 + 1; var gaugers_stats = document.form1.amount_gauge_up.value.split(","); var amount_gauge_up = parseInt(gaugers_stats[0]); var amount_gaugers_vel = parseInt(gaugers_stats[1]); var amount_gaugers_buff = parseFloat(gaugers_stats[2]); var gauger_rune_1 = parseInt(document.form1.gauger_rune_1.value); var attacker_1_raw = parseInt(document.form1.attacker_1_raw.value); var attacker_2_raw = parseInt(document.form1.attacker_2_raw.value); var attacker_3_raw = parseInt(document.form1.attacker_3_raw.value); var attacker_raw_plus; var gauger_1 = amount_gaugers_vel * buffs_all + gauger_rune_1; var turn_need = Math.floor(100 / (gauger_1* 0.07)) + 1; //何ターン目で順番来るか; var attacker_need = 0; var enemys_fastest_gauge; function myFunc(needed_speed, turns, raw_speed){ enemys_fastest_gauge = (gauger_1 - 0) * 0.07 * (turn_need + turns); //敵方最速 attacker_raw_plus = raw_speed * buffs_all + needed_speed; attacker_per_turn_first = attacker_raw_plus * 0.07; attacker_gauge_when_done = attacker_per_turn_first * turn_need + amount_gauge_up; // アップしたターンでのゲージ量 attacker_per_turn_with_buff = (attacker_raw_plus) * amount_gaugers_buff * 0.07; attacker_gauge_when_turn_come = attacker_gauge_when_done + attacker_per_turn_with_buff * turns; delta = attacker_gauge_when_turn_come - enemys_fastest_gauge ; //敵方の最速と比較 if(delta ゲージアップ1体版 トーテム: 0 2% 3% 5% 6% 8% 9% 11% 12% 14% 15% リーダースキル: なし(0%) フラン系(10%) タイロン系(19%) セアラ系(24%) ヴァネッサ系(33%) 初手ゲージアップ要員: 火琴(15%) メイガン(20%) 雲師(20%) シャーロット(20%) バステト(25%) シャーン(25%+バフ) ティアナ(30%) オリオン(30%) ヴェラジュエル(30%) カビラ(30%) バナード(30%+バフ) 二次覚醒バナード(34.5%+バフ) ウェイン(30%+バフ) ヴェルデ(40%) ピュリアン(50%) フリゲート(50%) +ルーン速度 アタッカーの素の速度を入力してください。例)ルシェンなら103、アリシアなら96など。 アタッカー1:素の速度 →必要なルーン速度が出力されるよ アタッカー2:素の速度 →必要なルーン速度が出力されるよ アタッカー3:素の速度 →必要なルーン速度が出力されるよ ゲージアップ2体版 トーテム: 0 2% 3% 5% 6% 8% 9% 11% 12% 14% 15% リーダースキル: なし(0%) フラン系(10%) タイロン系(19%) セアラ系(24%) ヴァネッサ系(33%) 初手ゲージアップ要員: 火琴(15%) メイガン(20%) 雲師(20%) バステト(25%) シャーン(25%+バフ) ティアナ(30%) オリオン(30%) カビラ(30%) ヴェラジュエル(30%) バナード(30%+バフ) 二次覚醒バナード(34.5%+バフ) ウェイン(30%+バフ) ヴェルデ(40%) ピュリアン(50%) フリゲート(50%) +ルーン速度 2番手ゲージアップ要員: メイガン(20%) 雲師(20%) シャーロット(20%) バステト(25%) シャーン(25%+バフ) オリオン(30%) ヴェラジュエル(30%) ティアナ(30%) ヴェルデ(40%) ピュリアン(50%) →必要なルーン速度が出力されるよ アタッカー1:素の速度 →必要なルーン速度が出力されるよ アタッカー2:素の速度 →必要なルーン速度が出力されるよ 後手の方が合計速度早いやんけヽ(`д´)ノというケースは、先手が後手の合計速度を僅かに上回るように加算してください。 例)トーテム・リダスキ(0%)、ティアナ(+150)、ガレオン(108)、シャーロット(105)の場合、必要速度が +77、+88と出力されるので、 ガレオン = 108 + 77 = 185 シャーロット = 105 + 88 = 193 となり、シャーロットの方が先に動くやんけヽ(`д´)ノ となります。なので、ガレオンに+86(合計194)のルーンを振ってあげてください。逆に後手の速度を落とすと割り込まれます。アタッカー3人の場合も同様です。リモ入れるとややこしいので却下。 また、トーテム・リダスキは素の速度にかかってくるので、単なる合計値の順番通り動かない場合があります。その差分は見極めて適宜加算してください。トーテム15% + リダスキ33%だとバカにならない誤差が生じます。バフ 48%状態で上記の例だと、ガレオン+73、シャーロット+76で期待どおりに動きます。たぶん。 参考にしたのがこのサイトなので、係数が変わったりそもそもこの計算式じゃない場合は微妙にズレが出る可能性あり。バナードの速度バフは33%で計算。2017/1 現在は大丈夫っぽい。☆2018/9 現在、このサイトを参考にして係数を0.015にしています。☆2018/9 貝柱さんから指摘受けて再度0.07に戻しました。
いかにもな商品の参照は他の方におまかせ。都会から山生活に移って4年目、そろそろ日常が手に馴染んできたので、身の回りの品を見改めるついでに品物紹介する。 ハスクバーナー135e あくまでエントリー機としてだけどこのコスパ。素晴らしい。60ccとかもスゴいんだけど、重すぎたり小回りきかないので、汎用性はこちらが上。直径50センチくらいまでの針葉樹ならこれ一本でなんとかなる。男なら人生一度はチェーンソー。振り回せ。 SILKYズバット 3代目のノコギリだけど、3000円出すといきなり切れ味の世界が変わる。とはいえいきなりこのクラス買っちゃうと有り難みが分からないのでやはり最初は980円とかのを使用してみるべき。 ブラックダイヤモンド コズモ 街灯マジゼロ区間ヤバい。猪・猫・狸・狐、どこにいるか分かんない。ルックスとブランドからしてブラックダイヤモンド一択。災害時にも役立つ出来る子。 フィスカース X17 国産の斧はイマイチしっくりこない。今まで 5本くらい振ったことあるけどフィスカース好き。変化球が好きな人はヴィポキルヴェスもいいかも。 スチームクリーム 冬の山の乾燥を舐めてはいけない。化粧品の類にはお世話になるまいと思っていだけど、 使い始めたらアラ素敵☆止まらない☆商品は1種類のみ、パッケージデザインのみを好きに選べる痺れて憧れる一点突破型プロダクト。シェフ呼んで。 2017年あけましておめでとうございます。
2016年10月のストックフォト収入合計は $195。内訳は gettyimages:$162、 fotolia:$25、iStockphoto:$1、PIXTA:$5、Dreamstime:$2。 2016年11月の合計は $137。内訳は gettyimages:$101、 fotolia:$35、iStockphoto:$0、PIXTA:$1、Dreamstime:$0。 会心の作はちょこちょこ出品してるのに売れないと凹むね。寒いね。めげないけどね。
デジタルワールドわずか5年で浦島太郎。理由はまた後日。 Toshiro Shimada@twitter
パンクミュージック50音順!て破壊力あるよね。唐突に思いました。 5年くらい前からたまに作ってる明太子スパゲティ、レシピとして形にしてみました。本当に美味しい物って、シェアもしたいけど秘密にしたい気持ちもあるんですが、食欲の秋なので公開しちゃいますてへぺろ。 レシピ 稚加榮辛子明太子つぶ出し:30g 動物性生クリーム:大さじ1 バター:小さじ1 大葉:1枚 日本酒:小さじ1 スパゲティ 1.4〜1.7mm:100g 生クリーム、溶かしたバター、大葉(指で細かくちぎる)、日本酒、をボウルに入れて混ぜる 茹で上がったスパゲティをボウルに入れ、30秒ほどよく混ぜる。完成。 調理上の留意点 アルデンテは NG。芯を残さずジャストに茹でる。 上記の量以上茹でない。大量に食べれる味ではない。 茹で汁の塩加減とても大切。2%食塩水、海水の 2歩手前くらい。 植物性ホイップ、マーガリンは厳禁。 口にした瞬間、恍惚とするよね。ピースがいつまでもフォーエバーになるよね。
サボり過ぎてへぺ。 2016年8月のストックフォト収入合計は $335。内訳は gettyimages:$283、 fotolia:$23、iStockphoto:$1、PIXTA:$25、Dreamstime:$3。 2016年9月の合計は $132。内訳は gettyimages:$101、 fotolia:$15、iStockphoto:$1、PIXTA:$10、Dreamstime:$5。 遠出をして広島から徳島を回ってきました。ゆったり三脚立てるのは久しぶりと思いつつ、いい出来。HDRは逆光をものともしないけど、やっぱりサイドからの光が写真としては映えるなぁとしみじみ広島の廃墟。
| 次へ >>