HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRiな生活 - 「王子」によるタグ検索結果 : 19件

被写体に行き詰まった時、初心に戻る方法

あの日、あのとき、あの場所で、初めての1枚、何を写したっけな・・・ 気付けば1000エントリーを突破してました。今後ともよろしくどうぞ。

魚眼桜@飛鳥山

ところで諸 HDRer の皆様は、photomatix バージョンいくつを使ってるのかな。私は未だに3.x。4以降はおとなしめというか、黒のノリが悪くて、デゴーストが必要なとき以外使ってません。や、気のせいかもしれませんが。

お待たせしました桜です@2012飛鳥山

断然夜桜派。

自転車庫@王子

レッド・ホット・チリ・ぱみゅぱみゅ という一発芸を思いついたけど体が追いつきませんでした。 衰えどころを逸した想像力とともに。三十代よろしくお願いします。

持ち運びが簡単なフラッグフレーム型ディフューザーを自作しました(たぶん世界最軽量)

800mm 四方のフラッグフレームディフューザー作ったので、各パーツの備忘と紹介。総重量273g、内訳は、 37g x 3(上左右枠) + 47g(下枠) + 50g(支柱) + 65g(クリスタルディフュージョンペーパー) 材料(外径 x 内径 x 長さ) 支柱:アルミパイプ ø10 x 8 x 500 1本 下枠:*アルミパイプ ø8 x 6 x 800 1本 左右枠:*カーボンパイプ ø8 x 6 x 800 2本 上枠:*カーボンパイプ ø8 x 6 x 800 1本 ネオジウム磁石:8mm x 5mm 4個 直角エルボ・磁石ジョイント用アルミパイプ:ø10 x 8 x 必要な長さ 寸切とカーボンを繋ぐアルミパイプ:ø6 x 4 x 必要な長さ 寸切ネジ:M4 x 40 3個 蝶ナット:M4 x 3個 紙留めクリップ:4個 鬼目ナット(支柱用):M4 1個 ワッシャー:適当 *厳密には穴の場所などでパイプの長さは1cmくらい前後する。 完成写真 ・ペーパはクリップで止めてる 各部位の拡大写真 ・左右枠と上枠 ・下枠と左右枠 ・支柱と下枠 色々試行錯誤してようやく完成。頑丈さを求めるなら各パイプをプラス 2mm してもいいかも。どちらにしても軽過ぎて屋外では使えないから注意。風吹いたらたぶん壊れる。しかしようやくキューブライトを卒業できたのが嬉しい。 作成に必要な商品を扱うショップ R/C Web Shop Kb(カーボンパイプ) http://shop-online.jp/kob/ マグネットジャパン(ネオジウム磁石) http://www.magfine.co.jp/magnetjapan/ あとはホームセンター探せば揃うはず。 作成参考サイト VIVO : 組立式アルミフラッグフレーム http://www.vivo-design.com/flag.html shindoのブログ http://shindo.exblog.jp/フラッグフレーム

Mac製品の買い時が一目で分かるサイト

今ちょうどiMacを新調しようか悩んでるおり、下記サイトを見つけてあぁこりゃ便利だと思ったので紹介します。 MacRumors:Buyer's Guide 過去のアップデート期間から推察してもうすぐモデルチェンジするよ!待った方がいいよ!と教えてくれる。また、左下棒グラフ横の日付から、過去製品アップデートの際のスペック変更も細かに掲載されてます。 Apple製品はお値段ほとんど据え置きである日突然劇的にスペックアップするし、果ては外観の一新とかもするので気が抜けません。 特に今回は次世代通信ポート Thunderbolt が搭載されるかどうかの大きな節目。予想では全ラインクアッドコア搭載の予感がするので、待ちです。 ぎゃぼー

音無川の水車と桜@王子

アウトプットが追いついてないなう。

来年の花見は飛鳥山かな@王子

上野や代々木もいいですが、飛鳥山、風情があります。人も少ない。 帰りの都電荒川線がおじいちゃんおばぁちゃんでごった返すのでそれだけ注意。

飛鳥山@王子

桜のモコモコっぷりが年々落ちている気がする。咲き始めの桜の地面を見ると、まだ若い花、つぼみがよく落ちている。10分くらい見てるとわかるけど、雀が花根元の蜜部分を食べて、ぼたりぼたりと落ちてくるのだ。 そういえば最近、桜にはつきものの毛虫がいない。農薬か、品種改良か。もともと木々の害虫などを食べていたのに食べ物がなくなって、蜜に手を出しているのじゃないだろうかとふと思った次第、毛沢東の二の舞は勘弁してくれなはれ。

<< 前へ |

「王子」 に関連するタグ