HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRiな生活 - 「横断歩道」によるタグ検索結果 : 3件

東京駅と横断歩道と寒暖

ものっそい寒い。外になんか出たくないけれど、気のせいかもしれないけれど、この時期の写真はキーンと透明感を伴った仕上がりになるので、好きだ。で、足が向いてしまう。

わりと古い友人から指摘されたこと、書いてみます。

「島田くんは、極論が過ぎて、理知的な判断からかけ離れている」と言われました。以下、具体例。 私は、例えば、ラーメンズの笑いを理解できる人と、できない人でズバッと分けます。んで、その人らを、馬鹿がどうか(自分と関わりを持って、自分に得があるかどうか)のカテゴリに緩く配置する傾向があります。 たとえば、上記のカテゴライズ、以下のニュース、どちらの感想を持ったか、で分けたら、絶対に偏ると思うんです。 こんにゃくゼリー、 喉に詰まって危険だ、販売は禁止、と思う層。 その事実の相関はほぼ無視できる、と思う層。 ラーメンズに理解を示す人で、前者を選ぶ人はいないと確信してます。んで、私の人生には、そのような人は不要なんです。しかしそれが、いっしょくたにしてすべてを推し量ろうとしてるみたいで、危なっかしい、と言われたんです。が、私としては色んな線引きが有る中での試金石のひとつで、むしろなぜこの考え方か理解されないのかが不安で仕方ないのですか、一般論はどうなんでしょう? こういった偏見は、持たない方が、生きるには便利なのかな?とてもそうは思えないのだけど、近く長い知人に指摘されて少し考え直した方がいいのかなぁと思い立ち。 んでまぁ、ここで肯定される方が集まったとしても、それでやっぱオレ正しい!と思う根拠にするワケでもないんですけど。根底には、私の試金石を理解しない主張派は、反戦派の好戦性に繋がると思っています。むしろ、こういった防壁を持ない方達は、どうやって精神の汚染を防いでいるのかが、謎です。

RICOHがHDR機能を搭載したコンデジCX1を発表

画像処理エンジンと撮像素子の一新により高速連写が可能に。これにより、露出が異なる2枚の静止画を高速で連続撮影して、それぞれの適正露出部分を合成した画像を記録する「ダイナミックレンジダブルショットモード」の搭載を実現し、ダイナミックレンジを最大12EV相当まで拡大可能。人の目で見た印象と近い画像の記録が可能。 http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2009/0219.html ダイナミックダブルショットモードてw。どうなんろ?シャッターボタンは1回だけど、自動で2回露光するのかな?ともあれRICOH路線は応援したい。たっぷり売れておしまいなさい。そして1/2.3型素子では満足いかなくなったハングリーな輩がこちら側へとシフトしてくるのだクックック・・・ しかし、それ以外にもマルチパターン・オートホワイトバランスやら、120枚/秒やら、てんこもりな機能搭載ですが、どうなんでしょう。ヒトバシラー、ヒトバシラーさ~ん。

「横断歩道」 に関連するタグ